和食を簡単に!

ちょっとした「コツ」や「黄金比率」で簡単に作れる和食のご紹介

簡単!香辛料たっぷりのカレー風味鍋 

今回は、簡単!香辛料たっぷりのカレー風味鍋のご紹介です。

 

暑さ寒さも彼岸まで!

とはいうものの、暑い時には食欲が落ちる物です。

 

暑さは人間の体力を奪います。

水分も奪います。

体温以下の飲み物摂取が頻繁となり、胃腸の働きが鈍ります。

 

自然、体が疲れ食欲もわかなくなる。

理屈ですが道理です!

 

私はそんな時こそ、熱い物を食べます。

 

うげ~ 

 

と、お思いになる方も多いと思いますが

一度お試しください!

それでは作り方のご紹介

 

材料

何でも良い(冷蔵庫の余り物等)

鍋だし

鰹出汁5:濃口醤油1:みりん1

S&Bカレー粉

ホット・ガラムマサラ

ターメリック

七味唐辛子

 

作り方

1:先ずは鍋出汁を合わせ、一度火にかけておきます

(沸かす必要はありません)

f:id:japanasechef:20180811131924j:plain

2:その間、土鍋には食べたい材料を入れ込んでおきましょう

 

f:id:japanasechef:20180811131947p:plain

3:土鍋に、沸かせておいた出汁をいれ火にかけます

4:そこに、S&Bカレー粉・ホットガラムマサラターメリックをいれ味の調整

*S&Bカレー粉の中にもターメリックは含まれていますが、

 個人的嗜好でターメリックのW使用となっています

 (使用しなくても問題はありません)

5:2煮立ち程度煮ていきます

6:具材に火が入ったら、最終仕上げの七味唐辛子を加え味を締めていきます

Photo_4

7:熱々のうちに召し上がります。

  具材を食べ終え、余ったスープに冷ご飯をいれると

  香辛料たっぷりのスープ飯が楽しめます!

  私個人的には大好きなスープ飯です。

f:id:japanasechef:20180811132011p:plain

いかがでしょうか?

とっても簡単!で尚且つ

普段は口にしない香辛料をたっぷり吸収できます。

スープ飯まで完食すると

一食当りの塩分摂取が、やや多くなります。

でも

夏場ですので、心配するほどでもないでしょう!

 

S&Bカレー粉

「赤缶」のカレー粉として浸透しているカレースパイスミックス粉です。

スパイスやハーブ等を約30種類使用してます。

主だった物は

ターメリックコリアンダー・クミン

フェヌグリーク・ペパー

赤唐辛子・ちんぴ 香辛料

S&B カレー粉 84g

S&B カレー粉 84g

 

 

ホットガラムマサラ

唐辛子・クミン・ブラウンカルダモン

カルダモン・ブラックペパー・ローリエ

フェヌグリーク・クローブ・シナモン

 

スパイスマスター以外

 これらの香辛料を普段使いされている

ご家庭は少ないと思います。

 

いやいや 週に1回はカレーを食べてるよ!

といった方もいらっしゃいます。

 (市販のカレールー)

そこで

 

市販のカレールーとスパイスミックスの違う点

 ホールスパイス(シード)でもスパイスミックスでも良いのですが

市販のカレールーとの決定的な違いは

 

出来上がった皿に含まれる油脂の量

 

です。

 

どっしりこってり美味しい市販のカレーが

ちょっと重いなぁ~

と感じる時には、スパイスミックスで作ってみるのも一興です!

簡単!スパイスミックスで作るカレー

材料

何でも良い(冷蔵庫の余り物)

S&Bカレー粉

ホットガラムマサラ

トマト缶(カット)

ヨーグルト or 牛乳

以上

 

作り方

1:お好みの油で具材を炒める

2:具材に火が通ってきたら、トマト缶を投入

3:トマトの水分が減ってきたら、ヨーグルトか牛乳を1割ほど加える

4:カレー粉を加え味を確認する

5:塩・胡椒で味を整えれば出来上がり

 

28センチ程度のフライパンで作るのなら

作業時間はおよそ15分

(具材の切り込み時間は含まれておりません)

 

市販のカレールーとは全く違うカレーになります。

初めのうちは

 

???

???

・・・

あんまり美味しくないかも?

 

と思うかもしれませんが、

作っていくにつれ、

スタータースパイスは?

果実のすり卸を加えてみようか?

ホールスパイスを買ってみようかな?

等と進化していく事

 

間違いなし

 

スパイスって難しい&奥が深い

との、思わせぶりが蔓延しておりますが

 

詰まる所

自分好みでいい!!

 

私はそう思います。

実際、バングラデッシュ出身の方に伺った事があります。

  • スタータースパイスは、何が無ければいけないのか?
  • 無いといけないスパイスは?
  • 香りを残すのに最後の方で投入するのか?
  • 具材の相性によって、スパイスを変えるのか?

インドのカレー文化とは少し違う、と前置きされ

 

あるスパイスで作るので、あまり気にした事がない

 

だそうです。

 

逆に質問されました。

「ミソスープも味噌変えてつくりますか?」

 

料理屋ですと、蜆は赤出汁で仕立てたり、

京都ではお雑煮が白味噌仕立てであったりします。

鮭の粕汁では、味噌汁に酒粕を入れたりもします。

全部の家庭が、全て同じ仕立てであるわけない!

 

結局は皆それぞれ!

手元にある味噌でも作ってもノープロブレム!

 

この具材には、この味噌でなければ絶対におかしい!

この味噌でなければ作れない!

とはなりませんよね。

 

気楽に楽しんでいく事!が大事なのでは。

 

最後に

この記事が皆様の「体調良好」への一助になれればうれしいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■    吸収率に優れた還元型コエンザイム『ステラの贅沢CoQ10』 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 体に、すみずみに、しっかり届けてくれる『ステラの贅沢CoQ10』。 吸収力に優れた還元型コエンザイムQ10を始め、相性のよいクリルオイル、 そしてローヤルゼリーを粒にぎゅっと凝縮しました。 実感力と素材にこだわり抜いたサプリメントです!!    →https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZNEXA+FRZJW2+1TGO+1NJZN7